目覚ましをかけない生活



コロナ禍でテレワーク生活が始まり、丸 2 年。


あまり意識していませんでしたが、睡眠に関しては結構変わったような気がします。



ポイントは規則的になったこと。


毎日オフィスに通っていた頃は、帰宅時間がまちまちで、それに合わせてベッドに入る時間もバラバラ。


11 時に寝る日もあれば、2時頃ようやくベッドに入る日もあるといった具合です。


朝、オフィスに行かなければいけない時間は決まっていますから、結果的に日々の睡眠時間が不規則になっていました。



ところが今は違います。


たまに飲みに出かける日を除けば、だいたい 11 時には就寝。


翌朝 6 時には自然に目が覚めます。


朝の支度時間から逆算すると、7時に起きれば間に合うので、実は 1 時間くらい余裕があるんですよね。


気が向けば、早く起きてゆっくり過ごしますし、そのままベッドの上で 1 時間ゴロゴロしていても OK。


まぁ、たいてい後者になります(笑)



そんな生活ですから、目覚ましをかけなくなりました。


目覚ましをセットするのは、たまに朝早くからオフィスに行くときか、旅行で朝の出発時間が決まっているときくらい。


しかも、そのどちらのケースも、たいていアラームより先に目覚めることができています。



もともとアラームの追い立てられるような音が苦手な私。


目覚ましいらずの生活は快適です。