今日でブログの投稿はおしまい



2021年の4月の終わりに始めた、このブログ。


本日をもって、投稿は最後にします。


理由はごくシンプルで、年明けの異動によって、毎朝日課にしていたこのブログを書く時間がとれなくなるため。


せっかく続けてきたのに、残念ですが、自分で希望した異動なのでやむなし。


仕事の内容もがらっと変わるため、まずはそちらを軌道にのせることに集中します。



振り返れば、このブログを始めたきっかけはコロナ禍でした。


在宅勤務になり、会社の人たちと口頭ではなく、チャットなど文字ベースでやりとりする機会が急増。


少しでも彼らとのコミュニケーションの質を上げたい、文章を書くことに慣れたいと思って、始めました。


ブログを書くにあたり、ルールは 2 つだけ。


 毎日書く


 何かしら写真や画像を貼る



一応、このルールを今日まで守ることができました。


もともと 3 日坊主タイプなのに、やればできるものです。


そんな小さな自信も植え付けてくれた経験を糧に、2024年はがんばりますかねー。


それではよいお年を!



会社の荷物を整理してたら「日日是好日」が出てきた



年明けの異動にあたって、オフィスが変わるため、会社のロッカーの荷物を整理しました。


だいたい段ボール 1 箱分。


研修でもらった印刷物やファイルがほとんどなのですが、一部完全に私物の CD や本もあります。



"昔は CD を聴きながら、仕事してたなー"


なんて思い出したり。


今でも、ヘッドホンを着けて音楽を聴きながら仕事をしても、特に何も言われない職場ではあるのですが、さすがに CD は聴かなくなりました。


そもそもパソコンに、CD のドライブが付いていません。



"家に持って帰っても、CD プレイヤーがないしなー"


とはいえ、お気に入りの音楽たちばかりで、さすがに処分する気にはなれず、いったん家へ運ぶことにしました。



あとは、私物の本。


こんな本が出てきましたよ。





森下典子さんの「日日是好日」!


今年の 3 月から茶道を始めた私にとって、まさに今読み返したかった本です。


"どこかにあるはずなんだけど、どこいったのかなー。実家かな。"


なんて思っていましたが、会社にあったとは!



この本を買った頃は、茶道を習おうとも考えていなかったので、自分事として捉えていませんでしたが、今は違った気持ちで読めるに違いありません。


森下典子さんも、私と同じ表千家ですし。


この年末年始に読みたい本を発掘できて、大満足の荷物整理でした。

年末は銀行の両替機が大行列



茶道のお稽古を習い始めてから、銀行の両替機を利用する機会が増えました。


というのも、先生にお月謝やお中元、お歳暮をお渡しする際は、新札を使うからです。


これまで新札を用意するなんて、結婚式に招待されたときくらいだったのですが、お月謝となると、毎月のこと。


そりゃ、利用する回数も増えるというものです。



今まではテレワークの隙間時間に、ささっと銀行へ行き、お月謝の数ヶ月分にあたるお札を、新札に替えていました。


ところが、年明けから異動することになったため、テレワークではなくなり、オフィス通いになります。


銀行へあまり通えなくなりそう。


そんなわけで、年末のうちに、まとまった枚数の新札を用意することにしました。



10時半頃、いつもの銀行に着くと、もうびっくり!


両替機の前に大行列ができているではありませんか。


ATMの列の長さの比ではありません。


ここはディズニーランドかな?


みんな、お年玉やらなんやらで、新札を必要としてるんですかねぇ。


こんなに両替機に人が並んでるのは、初めて見ました。


やー、年末の両替は避けたほうがよいんですね。


勉強になりました。