実家のサンスベリアが枯れてしまったらしい



母から、


「うちのサンスベリアが枯れちゃったのよ」


「あなたのところは元気よねー」


「"どうしてだろう?" ってお父さんと話してるのよ」


と連絡がありました。



そもそもサンスベリアは、とっても育てやすい植物。


私が一番長く育てているのも、サンスベリアです。


私より実家の方が、長年色んな植物を育てているのに、なんで枯れたんだろう...。



さらに母の話を聞くと、どうも根腐れしたようだ、とのこと。


なるほど...。


思い当たる節があります。



「冬の間もお水をあげてなかった?」


「うん、あげてたよ」



やはり。



「私はうちのサンスベリアに、この冬は 1 回も水やりしてないよ」


「え!!!」



サンスベリアは、あたかかく乾燥している地域の植物。


冬に気温が下がると、冬眠状態になります。



「寒い季節にサンスベリアにお水をあげるのって、寝てる子に無理やりごはんをあげてるみたいなものらしいよ」


「あら!お父さんは肥料まであげてたわ」



植物の特徴はそれぞれ。


種類に応じた育て方をしないといけませんから、難しいですよね。


我が家のサンスベリアは、春になって眠りから覚め、根元から小さな葉が顔を出しました。


これから夏に向けて、少しずつ水やりの頻度をあげていきます。


このまますくすく育って、長い付き合いになったらいいな。