観葉植物のコバエ対策

昔から虫が非常に苦手です...。


何かの拍子にひょっこり部屋に現れたりすると、大慌て。


かつては、近隣に住む家族や友だちを電話で呼び出し、助けを求めたりしたこともあります。


しかし、そんな周りの親切に甘えてばかりいるのは良くないので、対策は必須。


まず基本は掃除です。
そもそも、私が家の掃除をするモチベーションの 5 割は
"虫が出てほしくないから"
といっても過言ではありません。


そういう基本的なことはやった上で、最大の警戒スポットは観葉植物。
室内に土が持ち込まれているわけですから、当然虫さんも住みたくなるでしょう。


現に、新しい観葉植物を迎え入れ、徐々に気温が上がる季節になると、必ずといっていいほど、その植物の周辺にコバエが発生します。


これを初めて経験したときは、ほんと心が折れそうになりました。


ネットで色々調べて、木酢液で葉水をかけるなど、やってはみたものの、あまり効果がなく。


「あー、やはり私の生活に室内観葉植物はムリなのか...」
と、そんな気持ちにもなりかけていたとき、藁をもつかむ思いで試したのがこれです。



このダントツ水溶剤がばっちり効いてくれたおかげで、今もグリーンたちと暮らせています。


Amazon のコメントなどを見ると、効果があるだけに、毒性が強いようで取り扱いには注意が必要。


私のダントツ水溶剤の使い方はこうです。


- 観葉植物にコバエがでてきてしまったら、水をあげる際、水に少し混ぜる


- 扱うときには、念のためマスクと手袋をする


- コバエが出なくなったら、使用をやめる


- ハーブなど、食べることを前提に育てている植物には使わない


効果が長く続くようで、いったんこのプロセスを踏んだ観葉植物で、その後ふたたびコバエが発生したことは、今のところありません。


これがなかったら、室内に観葉植物をおくことを諦めていたと思うので、私にとってはとてもありがたく、手放せないお守りのようなアイテムです。