今月は書類作業が多い

ほとんどの情報のやりとりを、パソコンやスマホでおこなえる時代。


私が就職したときには、すでに 1 人 1 台。
いや、人によっては、1 人に複数台パソコンが与えられました。


以降、今日に至るまで、ずっと


 仕事を始める = パソコンを起動する


という感覚があります。


パソコンがなかった時代はどうやって仕事をしていたか不思議で、昔、両親に、
「パソコンがなかったころは、会社に着いたら、まず何をしてたの?」
と尋ねたことがあるほど(笑)
それくらい仕事をする上で、パソコンがない状態は想像がつきません。



仕事だけでなく、プライベートでも紙の書類を扱うことはほとんどないため、"文字を書く"、"ハンコを押す" といった機会はまれ。


コロナ禍で、電子化に切り替わったケースもあり、この傾向は更に顕著になりました。



そんな中、今月は私にしては紙の書類を扱うことが多めです。


- 住居の更新契約
- 住居更新にともなう火災保険の契約
- 生命/医療保険の見直し
- ふるさと納税のワンストップ特例


などなど、次々に書類が届きました。



中身を確認して、期日までに必要事項を記入し、押印。
返信用封筒に入れて、ポストに投函。



たったそれだけのことなのに、日頃やらないので、案外スムーズにいきません。


”今、令和何年だっけ?"


くらいならまだ良いのですが、


"うちって郵便番号なんだっけ?"


というレベルでつまづきます(笑)



それでも何とかやり終えて一段落、と思っていたところに、新たな郵便物がやってきました。





あーーー、そうでした。
来月の頭に人間ドックがあるんだった...。


これこそ、中身をちゃんと確認して、事前にやるべきことをやり、問診票を記入しなければいけない一大イベント。


そもそも人間ドックを受けることも億劫なのに、事前準備が拍車をかけます。



とはいえ、健康第一。


"ちゃんと受けるぞ!" という強い信念を持って、めんどくさい... という気持ちを克服したいと思います。